空の未来を切り開くブログ

発達障害でも幸せな未来をつかみとりたい!

MENU

CSSは奥が深い

以前にCSSはコピペで簡単に使えるという内容の記事を書いたのですが...

たしかにコピペで簡単に出来ることもあります。

でもいろいろカスタマイズしていくうちに、うまくいかないところが出てきました。

 

はてなブログの見出しの使い方

一般的に記事のタイトルがh1

本文で使うのがh2~h6になります。

SEO対策について調べるとh2→h3というように順番に使いましょう、

h2→h4という使い方はNGだと書いてあります。

 

しかし、はてなブログの場合

ブログ名がh1

サブタイトルがh2

記事のタイトルがh1

本文ではh2が使われておらず、

大見出し→h3

中見出し→h4

小見出し→h5

となっていてh1→h3となるため、SEO的にあまり良くない状態になっています。

 

これを改善するためにコードを貼り付けたのですが...

その後から見出しの表示がうまくいかなくなりました。

大見出しには背景色をつけていたのですがなぜか白く表示されてしまいます。

 

※この記事を公開した後にコードを見直してみたら色の前に#をつけ忘れていることに気付きました(笑)

プログラミングは1文字間違えただけで不具合が出るので難しいですね。

 

サイドバーをカスタマイズしてみた

 サイドバーもCSSを使ってカスタマイズしたのですが、他のメニューは白文字なのに「最新記事」と「月別アーカイブ」だけ黒文字になってしまう。

この2つだけメニューにリンクが張られているためそれが原因だと思うのですが、直し方がわからない。

 

メニューバーを作ってみた

 ヘッダーの下に表示するメニューを作成しました。

この部分だけは問題なく表示されています。

 

出来ることが増えると楽しい

 CSSがちょっとずつわかるようになってきて、最初よりも出来ることが増えてきました。

出来ることが増えてくるとやっぱり楽しいです。自信にもつながります。

CSSワードプレスにも使えるので、引き続き勉強していきたいなと思います。

無料ブログとワードプレスの無料テーマを使っていますが、無料でもここまでできるんだよって言えるようになれたらいいな。

 

楽天銀行で子供用口座を開設

今まで子供用の口座はゆうちょ銀行で作っていました。

ゆうちょ銀行にした理由は全国どこでも使えるからという理由です。

楽天銀行でこのようなキャンペーンがあったので、楽天銀行で子供用の口座を新たに開設しました。

楽天銀行 キャンペーン

1000円もらえるし、金利もゆうちょ銀行より楽天銀行の方が高い。

全国どこでもというのは楽天銀行も同じ。

それなら楽天銀行のほうがいいと思ったのです。

 

楽天銀行を利用する上での注意点

楽天銀行の口座を開設するにあたっていくつか気になったことがあります。

キャンペーンを利用する場合は期間に注意

このキャンペーンは常設らしいのですが、1か月ごとに期間が区切られています。

7月に申し込みをする場合は、9月末までに入金を完了しなければお祝い金はもらえません。

口座の申し込みをしたら忘れないうちに入金しておきましょう。

 

複数人をまとめて申し込むことはできない

私には娘が2人いるので2人分申し込んだのですが、申し込みの時は1回につき1人分しかできません。

同じ内容(保護者の情報など)を何回も入力する必要があり、めんどくさいな、まとめて申し込みができたらいいのになと感じました。

また、本人確認書類もそれぞれ必要になります。

子供の場合、運転免許証がないので住民票にしたのですが、住民票は原本でなければならないので2通必要でした。

本人確認書類についての説明を見たら、こう書いてありました

保険証だと公共料金の領収書が必要だからめんどくさいなと思って住民票にしたのですが、子供は保険証、親は免許証にしておけばコピー代しかかからなくてよかったのかもしれないですね

 

子供用のメールアドレスが必要

楽天銀行の口座を利用するにはメールアドレスが必要なのですが、親と同じメールアドレスは使えないため、子供用のメールアドレスを新たに作る必要がありました。

これもめんどくささを感じてしまいました。

 

楽天証券の口座も開設できるけど・・・

未成年でも楽天証券の口座を開設可能だそうです。

しかし、「マネーブリッジ」は利用不可だそうです。

マネーブリッジとは楽天銀行楽天証券の連携させることで楽天銀行普通預金金利が0.1%になるなどの特典を受けられるサービスです。

 

未成年口座でも管理画面は同じ

普通の口座も未成年用の口座もログインしたときの画面は同じです。

画面には様々なサービスやキャンペーンの情報が書かれています。

しかし、未成年では利用できないものも多いです。それが表示されているのはちょっと不親切かなと思いました。

そして、未成年が利用できるサービスをまとめたページはないのか問い合わせてみたのですが、ないという回答でした。

 

まとめ

メリット、デメリットはありますが、私は口座を開設してよかったと思います。

1000円もらえるのはうれしいです。

「現金プレゼントサービス」といって、バナーをクリックすると現金がもらえるサービスがあるのですが、これは未成年口座でも利用できます。

これだけで、他の銀行の利息分以上になっているのでありがたいです。

 

 

 

プラグインの設定し忘れに注意

私は今就労移行支援に通っています。

そこの事業所のホームページをリニューアルすることになり、ワードプレスを使ったホームページ制作の仕事を主にしています。

 

会社のホームページなのでページ数が多い上に、ホームページに載せるコンテンツがまだ確定していない。また、私もまだワードプレスの知識が浅く、作成にはどうしても時間がかかってしまいます。

 

作りかけのホームページはできれば人に見られたくないですよね。

そこで「WP Maintenance Mode」プラグインを使ってホームページが下の画像のように「メンテナンス中」であるという表示をするようにしていたのです。

メンテナンスモード

しかし、いつの間にかこのプラグインが無効になっていて、ホームページが誰でも閲覧できる状態になってしまっていたのです。

 

最初はプラグインを無効にしていても、検索で全く引っかからない状態でした。

それが、会社名で検索すると2ページ目に表示される、画像検索なら上位に表示されるようになっていました。

 

つまり、SEO対策は前よりも出来てきているということなのです。

 

私がやったSEO対策は

  • 会社名の前に地名を入れる
  • 見出しを使ってレイアウトを整える
  • 画像にタイトルや代替テキストを入力する

 

などです。

 

検索でひっかかるようになったのはうれしいことなのですが、作成中のホームページはまだ公開予定ではなかったので、自分でレイアウトをいろいろ変えてみたり、テストページも多くあってとても人に見せられる状態ではないのです。

 

作成中だからまだ人には見せたくない。

大きな編集をするからその間は見られたくない。

そういう場合は「WP Maintenance Mode」のプラグインを使ってサイトをメンテナンス中と表示させるようにしましょう。

 

このプラグインが有効化されているかどうか心配な場合、一度ワードプレス管理画面からログアウトして、サイトのURLを入れてホームページを表示してみてください。

サイトの内容が表示されず、「メンテナンス中」の画面になっていれば大丈夫です。

 

「WP Maintenance Mode」のプラグインに限らず、必要なプラグインがきちんと有効化されているかどうか、一度確認してみてはいかがでしょうか?

FX初心者におすすめの取引方法

FXをやってみたいけど、始め方がわからない。

そう思う事ってありませんか?

今日は私がおススメする取引方法をご紹介したいと思います。

 

FXに使う資金は必ず余剰資金で

FXをする上で大事なのは、余剰資金でやることだと思います。

生活費をFXに充ててしまうと失敗したときに生活ができなくなってしまします。

それだけは絶対に避けましょう。

 

最初はレバレッジ1倍から

FXには投資資金の何倍もの金額を取引することができます。(最大25倍)

1ドル100円の場合、レバレッジ1倍なら1万ドルを買うのに100万円の資金が必要になります。

それがレバレッジ25倍なら25分の1の4万円で1万ドルを買うことができます。

少額で大きな金額を動かすことができるので、リターンが大きい分リスクもかなり大きくなってしまいます。

なので、最初はレバレッジ1倍から始めて、慣れてきたら2~3倍で取引をするのがいいと思います。

 

スワップポイントのサヤ取り

 スワップポイントはFX会社ごとに違います。

この差額を利用して利益を出す方法です。

スワップポイントが高い会社で買いポジションを持ちます。

スワップポイントが安い会社で売りポジションを持ちます。

2つの業者間で両建てすることにより、為替変動による損益を気にすることなく、スワップポイントの差額分の利益を安定して得ることができます。

 

取引する通貨

 スワップポイントのサヤ取りで利益を得るなら、2業者間のスワップポイントの差ができるだけ大きい方がいいです。

2019年7月現在、一番スワップ差が大きいのはトルコリラ円になります。

 

 

おすすめ口座

買いポジション:みんなのFX(100円/日)

売りポジション:セントラル短資FX(-80円/日)

トルコリラを上記口座で1万通貨ずつ保有するだけで1日20円の利益を得ることができます。

1トルコリラ当たり約19.2円なので最低でも40万円ほどの資金が必要になります。

年利は約1.8%です。

 

メリットとデメリット

スワップサヤ取りをするメリットとデメリットは下記の通りです。

メリット
  • 両建てするので、為替変動の影響を受けない
  • 理論上はリスクゼロ
デメリット
  • 買いポジションだけで運用するよりも資金効率が悪い

 

スワップサヤ取りをするときに気をつけたいこと

  • スワップポイントは日々変化するので、マイナスにならないように注意する
  • 金管理をしっかりとしてロスカットされないように注意する
  • 必ず買いと売りポジションを同時に持つ、決済するときも同時に行う

買いポジションの口座はスワップポイントがついて、どんどんプラスになっていきます。

反対に売りポジションの口座はマイナススワップがつくので資産がマイナスになっていきます。

対処法としては、買いポジション口座のスワップポイントを引き出して、売りポジションの口座に移動する。または一度決済してポジションを持ち直す方法があります。

 

金管理さえできていれば、この方法で失敗することはありません。

レバレッジを高く設定すれば、もっと少ない金額で取引ができますし、利率も上がりますが、リスクも高くなるので初心者にはあまりおすすめしません。

 

スワップポイント重視の中長期取引

上記のスワップサヤ取りは必要資金も多くなってしまいます。

私もできるものならやりたいですが、そんな資金はありません。

みんなのFXもセントラル短資FXも1000通貨から取引可能なので、1000通貨でできないこともありません。それでも最低4万円程度の資金が必要で、1日当たりの利益は2円です。

 

私が実際にやっているのはもっと少ない資金でも出来る方法です。

 

取引する通貨

取引する通貨は一番身近なドル円です。

そして、安定した通貨でありながらもらえるスワップポイントも高めです。(1万通貨当たり80円くらい)

 

取引する口座

おすすめする口座はSBI FXトレードです。

理由は1通貨から取引できることと、スワップポイントも高めだからです。

1ドル100円なら100円あれば取引ができます。

 

取引方法

安くなったと思ったときに買って、高くなった時に売る。

これだけです。

ポジションを持っておけば自動的にスワップポイントがついていきます。

 

正直、初心者にはテクニカル分析とかファンダメンタル分析とかってよくわからないと思います。

テクニカル分析ボリンジャーバンドとかRCIとか一目均衡表とかたくさんあって何を選べばいいかわからないと思います。

私もそうでした。今でもチャートの見方はわかっても、それをどう生かせばいいのかよくわかっていません。

まずは実際に取引してみる。それで勝率を上げたいなと思ったらテクニカル分析を勉強してみる。それでいいのではないかと思います。

 

含み損が出てもあせらない

この方法だと一時的に含み損が出ることがあります。

でも慌ててはいけません。

今の段階での評価は確かに損かもしれませんが、決済しない限り実損が出ることはありません。為替が元の価格に戻るまでのんびり待ちましょう。

逆に為替が下がって損が大きくなった時が買い足すチャンスだと思えばいいのです。

 

ロスカットされないために

FXでは含み損が大きくなった時に強制的にポジションが決済される「ロスカット」という仕組みがありますが、レバレッジ1倍で資金を多めに入れておけばロスカットされることはまずありません。

FX会社の取引画面には「証拠金維持率」というのが必ず表示されています。

ロスカットはこの証拠金維持率が一定以下になると発動されます。

会社によって違いますが一般的には50%以下です。

ドル円なら200~300%が安全圏だと言われていますが、もっと高ければより安全です。

ちなみに私は必ず1000%以上になるようにしています。

 

最後に

適当な方法に思えるかもしれませんが、私は実際に1万円の資金で月100円以上の利益を出しています。少なくとも年利12%以上です。

普通に銀行に預けていて、そんなにお金が増えますか?

今の日本はゼロ金利と言われていて、銀行に預けているだけではお金は増えません。

大手の銀行でも年利0.001%です。1万円預けていたとしたら1年で10円しか増えません。

それでも税金は上がる、物価も上がっていく、給料は減るんなら、1万円の価値は1年後には1万円よりも下がってしまいます。

FXはリスクが大きいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それはレバレッジを大きくかけた場合です。

金管理に余裕をもってロスカットされないように気をつけていれば大きな損失が出ることはありません。

在宅ワークで稼ぎたい理由

在宅ワークをされておられる方、人それぞれ理由があると思います。

 

私が在宅ワークを始めた理由は「経済的に自立したいから」です

 

私は保育園に通う娘が2人いるシングルマザーです。

ひとり親家庭だと様々な福祉の制度を利用できます。

例えば、医療費の減免、児童扶養手当などです。

 

私が今生活出来ているのは、こういった制度のおかげです。

 

私は発達障害精神疾患を抱えており、いまはフルタイムで働くことがどうしても難しいです。

働くことが出来たとしても、仕事でいっぱいいっぱいになってしまって、家事育児が出来なくなり家庭が崩壊してしまうと主治医から言われています。

 

発達障害者は家事育児が苦手

育児は普通の人にとっても大変です。

発達障害者にとってはさらに負担が大きいと言われています。

答えのない毎日

発達障害のひとつであるASD自閉症スペクトラムアスペルガー症候群)の特性には曖昧な表現が苦手というものがあります。

育児にはこれが正解というものがありません。

毎日がわからないこと、臨機応変に対応しないといけないことの繰り返し。

それは発達障害者にとってはかなり負担になってしまいます。

 

マルチタスクが苦手

ADHD(注意欠陥・多動性障害)を持つ人は複数のことを同時にする(マルチタスク)ことが苦手な人が多いです。

自分のことも子供のことも考えないといけない。

仕事と家庭の両立をしないといけない。

家事をしながら子供の相手もしないといけない。

となるとどうしても上手くいかなかったり、ストレスを溜めてしまったり、なんで自分はこんなにもできないんだろう、ダメな人間なんだろうと落ち込みがちになってしまいます。

 

さらに、発達障害者はその特性から仕事でも上手く行かないという状況に陥りがちです。

 

家事育児も上手く行かず、仕事も上手く行かないではメンタルがやられてしまいます。

 

ストレスを少しでも軽減するためには、出来るだけ国や自治体の制度を利用することが必要になります。

 

今は月収5万円ほどの低収入で、児童手当や児童扶養手当で補ってなんとか生活出来ている状況です。

でも児童手当などは永久に支給されるものではありません。

政治の方針が変わって廃止される可能性がないとも言い切れません。

また子供が大人になればそこで支給は終了します。

 

そうなったら、自分の収入だけで生きていかなければなりません。

今は育児の負担が大きいから、長時間労働は出来ないと主治医から言われています。でも子供に手がかからなくなったからといって長時間労働が出来るようになる保証もありません。

だから、それまでに在宅ワークで収入を得られるようになりたいです。

それが私が在宅ワークを始めた理由です。